車を下取りではなく買い取ってもらう場合、選ぶ業者は基本的に2種類になります。
それは中古車販売店か買取専門店です。
どちらも中古車を買い取ってくれますが、一体どんな違いがあるのでしょうか。
今回はそれぞれの特徴についてお話しします。
・中古車販売店
中古車販売店にもいくつか種類がありますが、ここで言う中古車ディーラーは、街で見かける、色々な車を並べて販売しているお店です。
中古車販売店の特徴は、一般の方から購入して一般の方に販売する事です。
中古車販売店のメリットとしては、もちろんお店にもよりますが、幅広い車を買い取ってくれるところです。
また中古車販売店で買い取ってもらう際に一括査定で相場を把握できるのも良い点です。
・買取専門店
買取専門店は、定期的に開催される業者間のみで行われる中古車オークションで、引き取った車を転売することが目的です。
オークションに参加するのは業者のみなので、プロ相手に販売します。
オークションでは出品票を参考にして、相場や人気などから値段を割り出し、購入金額を伝えます。
出品表には外装キズ箇所、内装評価、装備、事故歴などによる評価点が記載され、これをもとに適正価格を出してオークションに参加します。評価点は状態を含めた総合評価なので、この数字が大きければ大きいほど良い結果になります。
また日本車は海外で人気があるので、海外輸出で利益を掴む業者もあります。
このように買取専門店は様々な独自ルートを持っています。
・どちらに買い取ってもらうのが良いのか
どちらがいいのか一概には言えませんが、ご自身の車が
・外装、内装がともに綺麗
・人気の車種または人気色である
・年式が比較的新しい
・走行距離が少ない
のいずれかに複数該当する場合は買取専門店にお願いするのがいいでしょう。
もちろん中古車店でも高く売れますが、売値の範囲内が想定されますので、想定を超えて買取する事はありません。
一方でオークションではセリに勝たなければならないので、時として想定以上の金額になります。
反対に、上記にほとんど該当しない場合は中古車販売店に売ることをお勧めします。
中古車販売店は店頭展示で販売するので、一定の在庫数が必要でたくさんの商品を並べて選んでもらうのが基本です。
在庫が偏っていたりするのは望ましくなく、特定の車種・タイプが不足している、価格帯の安い車、あるいは高い車が不足している場合は、優先的に買取を行います。
よって、多少人気のない車種や色であったり、傷があったりしていてもある程度の値段で買い取ってもらえます。
まずは中古車販売店に一括査定してもらい、それを基にどちらにするか判断するのが良いでしょう。
金田商店は中古車の買取も行っています。興味をもっていただけた方は、是非ご連絡お待ちしております。