普通自動車(白ナンバーの車)は財産として扱われるため、所有者を変えたり、抹消登録
をしたりするためには車検証記載の所有者の印鑑証明書が必ず必要になります。
しかしながら亡くなった方の印鑑証明書は死亡届を役所に提出した時点で無効となる為、
必要な書類を取得できません。
この場合は、ご家族の方に遺産相続、という形で必要書類を用意していただくことになり
ます。通常の手続きですと、まず相続代表(相続順第一位、配偶者、実子、実孫 第二
位、ご両親 第三位ご兄弟)を決定していただきその方の印鑑証明書を取得し、亡くなっ
た方の戸籍謄本や原戸籍の取得(死亡と続柄の確認)、次に相続できるすべての方の実印
が必要になる「遺産分割協議書」を用意していただく、ざっと説明するだけで大変めんど
くさそうな事がお解りかと思います。
でも当社ではもっと解かり易く手続きができるんです!
その内容とは?キーワードは自動車査定士です。
この続きはその2でもっと詳しくお伝えすることにします。
今すぐにでも知りたい方は?
お電話いただければすぐに回答いたします!
0120-81-3595または070-5504-2717まで。